株式会社アイル

採用情報採用情報
お問い合わせお問い合わせ

Business事業内容

マンション
大規模修繕工事

マンション・アパートの建物は年月の経過とともに劣化が進みます。
立地条件や雨水にさらされる状態、防水状況などによって劣化の速度はさまざまですが、劣化自体は避けることができません。
建物設備自体の劣化や状況の変化に合わせ、マンションの性能を維持し老朽化を防止するために、計画的に建物設備維持修繕し、より価値の高い建物(マンション)に変化させていくのが「大規模修繕工事」です。
具体的には、鉄部塗装工事・外壁塗装工事・屋上防水工事・給水管工事・排水管工事などの各種の修繕工事を指しています。

耐震補強工事

建築物に必要な最低限の耐震基準が1950年に建築基準法によって定められました。
同法の改正に伴い、既存の建物の耐震構造を見直したり補強をしたりする必要があります。
建築物を建てた時点では適合していても、その後の法改正により建物の耐震基準が法で定められた基準に満たなくなった場合、改修工事リフォームなど建物の増改築時には必ずその時点で適合するようにしなければなりません。
弊社では時代や法改正に合わせ、快適、安全・安心を提供していきます。

リフォーム工事

マンションのリフォームは、時間を経て汚れ、古びてしまった内装や外装を限りなく新築の状態に近づけるための改修(工事)です。
例えば、剥がれた壁紙を貼り替える、古くなったキッチンやユニットバスやトイレ、さらにはドアを新しいものに取り換える、等が挙げられます。
部分的・表層的な改修工事で、古くなった住まいを出来るだけ、新築当時の状態に原状回復するためにおこなわれる工事です。

建物劣化診断

建物劣化診断は、マンションの健康診断のようなものです。
お住まいの住民の皆さまのヒアリングにはじまり、外観の目視や打診など、「プロの眼」で状態を把握する一次調査、タイルの付着力やコンクリートの中性化などを詳しく調べる二次調査というステップで行います。

修繕工事が必要なのは外観・床・壁だけではありません。
水の出が悪い、水の流れが悪い、漏水、臭い等、マンションの年数経過とともに配管の劣化も進行しています。
毎日使う水だからこそトラブルなく清潔な状態を維持していくためにも、給水管・排水管劣化診断を対応いたします。

空間除菌

ウイルスは、感染者の咳やくしゃみなどの飛沫に含まれているだけではなく、飛沫核が空気中に浮遊します。また外出の際に衣服や靴などに付着したものが、オフィス・店舗などの空間に持ち込まれる危険性もあります。
そこで、ウイルスや細菌を弊社推奨の『ノックパワー』=微酸性電解水を使用し、専用の機械で噴射し除菌します。
「安全で人にも環境にも優しい微酸性電解水」は、PHが中性領域なので、お子様にも安心です。厚生労働省も認めた除菌力をもって、ムラなく空間除菌します。

Sustainable環境への取り組み

環境理念

~環境保全の基本~
我が社は建設業として密接な地球環境の保全と美化の貢献に対する認識をし、社業を通じ環境負荷の低減に積極的に努め、地域社会の環境と共に発展する事を基本理念とする。

環境方針

  • 省資源・省エネ活動を促進し、環境へ配慮し意識高揚と参画促進を図る

  • 廃棄物3R『リデュース(Reduce)』『リユース(Reuse)』『リサイクル(Recycle)』 活動を積極的に行い、循環社会の推進に努める

  • 全員で4S 活動『整理・整頓・清潔・清掃』を促進し、働きやすい職場づくりを目指す

  • 地域の環境保全活動の参画を促進し、美化活動に努める

社会貢献活動

  • 環境改善活動
    「MORINOプロジェクト」
    への参加

  • 「ごみ持ち帰り」による
    排出物低減、現場周辺の
    イメージアップ

  • LED照明の活用による
    地球温暖化、
    Co2排出の低減

  • アイドリングストップ、
    アクセルダウン、
    安全運転等によるエコ活動

  • 工事現場における環境
    地域奉仕活動、環境保
    護の喚起

  • 産業廃棄物の適正処理と
    再生資源の
    有効活用

  • 水質汚濁、油脂漏洩、
    騒音抑制などの
    生活・自然環境の保全

  • 工事現場における法規制・
    条例等の遵守、
    排ガス対策型機器使用の推進